イベント・レポート

CTC Forum 2018

新卒採用パッケージにLINE IDでログイン
人事・採用を大きく変革するSNS連携

更新

CTC B2C ID基盤によるSNSと企業側システムのID連携は企業の人材採用のほか、教育機関や金融でも活用可能

  • クラウド
  • AI
  • IoT
  • セキュリティ
  • 開発
開催日
主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
講演
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 西日本統括本部 西日本ビジネス開発チーム チーム長代行 富士榮 尚寛(左)、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 人事総務室 人事部 主任 永山 武靖(右)

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 西日本統括本部 西日本ビジネス開発チーム チーム長代行 富士榮 尚寛(左)  伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 人事総務室 人事部 主任 永山 武靖(右)

【富士榮】
日本企業の人事部門はいま、若年人口の減少や人材採用の多様化などで受難の時代を迎えています。しかも近年の若年層は、コミュニケーション手段がメールからSNSへとシフトしており、企業からのメッセージも届きにくくなってきました。とくに大学生はメールをあまり利用しない一方、ほぼ100%がLINEを活用していることがさまざまな調査からわかっています。

SNSのIDや認証などを入口にすることで、Eコマースなどのサイトに顧客が登録する際の手間を軽減し、顧客獲得を容易にする手法はデジタルマーケティング領域ではすでに確立されています。この手法は人材採用など他の分野にも応用でき、CTCでは「CTC B2C ID 基盤」としてから構築サービスの提供を開始しました。人材採用では、まず入社を検討している方々がSNSのIDを使って企業側のシステムにサインアップします。企業はSNSによるプッシュ通知などにより、持続的なコミュニケーションが可能となります。

【永山】
この仕組みをCTCでもの新卒入社の採用から取り入れました。その前年には専用スマホアプリを提供し、会社説明冊子にそのQRコードを印刷しましたが、ダウンロード数は約300に止まりました。

今年度からはLINEを活用し、QRコードはカードに印刷、6,000枚の配布で友達登録1,800名以上という結果でした。この数は説明会参加者の約40%にも達し、リーチ力で言えば前年の約6倍です。また採用パッケージのマイページへのログイン回数は、LINE経由での登録者がそれ以外の方の約2倍という結果も得られました。今後はSNSでのAIチャットボット連携による自動Q&A回答なども行っていく予定です。

【富士榮】
将来的には入口となった募集広告と入社後の業績などを紐付けして分析・評価するなど、人事プロセス全体にSNS連携のID管理を生かそうと考えています。

他講演レポート

開催「CTC Forum 」の他講演レポートは、下記のリンクからご覧ください。

  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)

このイベントレポートに関するお問い合わせはこちら

※記載内容は掲載当時のものであり、変更されている場合がございます。