リクエスト番号 | コマンド | リリース | 区分 | メニュー | 更新日 | 担当 |
E18039 | SYM/LST、SUB/LST | 19.02 | 変更 | なし | 2010/03/03 | AYO |
シンボルリストの画面表示でシンボル名と全体の個数が表示されているが、現ピクチャ の個数も同時に表示して欲しい。
シンボルリストおよびサブモデルリストの画面表示に現ピクチャの個数も表示するよう にしました。 また、リストファイル名は必ず指定しなければなりませんでしたが、指定しない場合は ファイル出力を省略して、画面表示だけを行うように変更しました。 ●シンボルをリストする [{ ALLPIC }] [{ CURPIC }] SYM/LST [ [NME] name ] [{ USEACT }] <CE> [{ { s } }] [{ [LSTPIC] { } }] [{ { vs } }] シンボルリストファイル名を指示する。 NME name : シンボルリストファイル名を入力する。 ワイルドカードを使用できる。 省略したときはファイル出力はしないで、画面表示のみを行う。 どこのシンボルをリストするかをつぎのいずれかの方法で指示する。 ALLPIC : モデル中のすべてのシンボルをリストする。 (省略時) CURPIC : アクティブピクチャのシンボルをリストする。 USEACT : アクティブリスト中のシンボルをリストする。 LSTPIC s, vs : 指示したピクチャのシンボルをリストする。 ピクチャ番号を入力するか、ビューポートを選択する。 画面表示する内容。 ALLPIC の場合は、シンボル名、全モデルの個数、現ピクチャの個数を表示する。 その他の場合は、シンボル名、指定されたピクチャまたはアクティブリスト中の シンボルの個数を表示する。 ●サブモデルをリストする [{ ALLPIC }] [{ CURPIC }] SUB/LST [ [NME] name ] [{ USEACT }] <CE> [{ { s } }] [{ [LSTPIC] { } }] [{ { vs } }] サブモデルリストファイル名を指示する。 NME name : サブモデルリストファイル名を入力する。 ワイルドカードを使用できる。 省略したときはファイル出力はしないで、画面表示のみを行う。 どこのサブモデルをリストするかをつぎのいずれかの方法で指示する。 ALLPIC : モデル中のすべてのサブモデルをリストする。 (省略時) CURPIC : アクティブピクチャのサブモデルをリストする。 USEACT : アクティブリスト中のサブモデルをリストする。 LSTPIC s, vs : 指示したピクチャのサブモデルをリストする。 ピクチャ番号を入力するか、ビューポートを選択する。 画面表示する内容。 ALLPIC の場合は、サブモデル名、全モデルの個数、現ピクチャの個数を表示する。 その他の場合は、サブモデル名、指定されたピクチャまたはアクティブリスト中 のサブモデルの個数を表示する。
Copyright ITOCHU Techno-Solutions Corporation.