HPGL出力でのPS命令を規格サイズにする

リクエスト番号 コマンド リリース 区分 メニュー 更新日 担当
E18053 ap_HPGL 17.09、18.02 追加 なし 2007/07/31 AYO

要望

 HPGL/2プリンタのPS命令では図面枠の実際の大きさが出力されている。通常はこ
 れで問題ないがあるプリンタではPS命令で指定されたサイズで用紙がカットされ
 る。現在、用紙サイズごとにパラメータファイルを切り換えながら図面出力して
 いるが、PS命令で規格サイズに変換して出力できればパラメータファイルを切り
 換える必要がなくなる。

対応

 HPGL出力のパラメータで規格サイズを出力する機能を追加しました。

 ●DRWHEAD 行で用紙サイズを出力する

  \X : 図面枠のXサイズ(実際の大きさ mm)
  \Y : 図面枠のYサイズ(実際の大きさ mm)
  \W : 図面枠のXサイズ(規格サイズ mm)
  \H : 図面枠のYサイズ(規格サイズ mm)

  規格サイズの求め方
   ・図面枠の短辺長さと等しいかまたはより大きい短辺の用紙を以下の順で選
    ぶ。
      A4、B4、A3、B3、A2、B2、A1、B1、A0、B0
    図面枠の短辺長さが B0 の短辺を超えるときは規格サイズに変換しないで
    実際の大きさで出力する。
   ・短辺長さで求められた用紙サイズの長辺が図面枠の長辺長さと等しいかま
    たはより大きい場合はその用紙サイズとする。
    短辺長さで求められた用紙サイズの長辺が図面枠の長辺長さより小さいと
    き(長尺図面)は規格サイズに変換しないで実際の大きさで出力する。

Copyright ITOCHU Techno-Solutions Corporation.