ピクチャ一覧図の画面分割数を指定する

リクエスト番号 コマンド リリース 区分 メニュー 更新日 担当
E18067 FIG/COUNT 18.13 追加 あり 2008/09/10 AYO

要望

 ピクチャ複製の一覧図で、同時に 256 ピクチャが表示されるために図形が見づらい。
 ページ送り機能を付けて見やすくして欲しい。

対応

 モデル定数に「一覧図の画面分割数」を追加しました。

 ● 一覧図の画面分割数を変更する
     FIG/COUNT : 一覧図表示の画面分割数を指定する。初期値は 64。
                 この定数は定数ファイルに保存するが、モデルファイルには保存
                 しない。
                 以下のコマンドの一覧図で参照する。
                   ・PIC、CLS、REV、LFT、LWT
                   ・SLO/PICLST
                   ・PIC/COPY、PIC/MOVE
                   ・DRAW/PAGE、DRAW/ADD、DRAW/DEL、PLOT、PLOT/ONN
                   ・ITM/SEL、CLS/SEL、REV/SEL、LFT/SEL、LWT/SEL
                   ・ITM/DSP、CLS/DSP、REV/DSP、LFT/DSP、LWT/DSP

メニュー

  ACADCMD.MEN に以下の行を追加
    V [53, 4, 15] !FIG/COUNT!
  ACADRVP.MEN に以下の行を追加
    Pagename = rvp_model
    + <14, 1> "一覧図の画面分割数" !FIG/COUNT!
  ACADRVP_W.MEN に以下の行を追加
    Pagename = dlg_model1
    + < 5, 1> "一覧図の画面分割数" !FIG/COUNT!

Copyright ITOCHU Techno-Solutions Corporation.