R.H.

CTC PEOPLE

PEOPLEかけがえのない仲間と共に
社会を支える
大きな仕事を手掛ける

広域・社会インフラ事業グループ 社会インフラ本部
営業
R.H.2016年 新卒入社
法学部 法学科 出身

お客様とエンジニアとをつなぐ架け橋になりたいと、SIerを選択

私がITの世界に興味を持ったのは、高校時代に知人から「銀行のATMの仕組みはIT企業が作っている」と聞いたことがきっかけです。当時は、「人々の生活に密着したサービスやシステムを作る仕事は楽しそうだな」という印象を持っていました。その後、大学では文系の学部に進みましたが、ITへの憧れは変わることはなく、就職活動でもIT業界を志望。お客様とエンジニアとの架け橋となり、仕事ができる営業職を志望していました。また、特定の製品やサービスを扱う企業ではなく、営業とエンジニアが一緒に仕事を進められるSIerを中心に数社を検討し、最終的にご縁があったCTCに入社しました。

入社1年目で人々の生活を支える大規模なシステム基盤を担当

私が最初に担当したのは、大手物流企業のシステム基盤の案件でした。全国規模で、あらゆる人々の生活に欠かせない広範なサービスを展開しているお客様であり、CTCはその仕事を支えるシステム基盤の設計・構築・保守を任されています。とにかく大規模なシステムのため、私自身も10社以上のベンダーと連携しながら、お客様とエンジニアとの間に立って仕事を進めていきました。入社したばかりで大変なこともありましたが、多くの人たちと、協力しながら仕事を進めていくことの楽しさを経験できました。

電力会社のお客様にマルチベンダーの強みを活かして最新技術を提案

入社3年目以降は、大手電力会社の担当営業として、システムインフラの導入やAI等の様々な最新技術に関する提案を行っています。たとえばお客様から、「AIやIoTを活用した設備の故障検知の仕組みを作れないだろうか」というご要望をいただいた際には、社内の営業チームやエンジニアと相談しながら仮説を立て、お客様の課題を解決できるようなシステムの提案につなげていきます。お客様の課題に合わせてシステムをゼロから構築する案件も少なくないため、多くの製品やサービスの中から、お客様にとってベストな組み合わせを選択できるCTCのマルチベンダー力を活かしながら取り組んでいます。当然ですが、多くの製品・サービスに関する知識が必要になるので日々、知識習得に励んでいます!

社内を見回せば、困ったときに相談に乗ってくれる仲間が大勢いる

CTC入社以来、このような大規模案件の中で仕事を続けられているのは、一緒に働いている仲間のお陰です。営業の上司や先輩、同僚、後輩はもちろん、エンジニアも含め、困ったときに相談に乗ってくれる仲間が大勢います。たとえば、プロジェクトに関わっていない別の事業グループのエンジニアに技術や製品に関するヒアリングしても、忙しい仕事の合間を縫って丁寧にアドバイスを返してもらえるため、本当に優しい人が多い会社だなと感じています。また、一人ひとりのチャレンジを奨励する文化もあり、私の上司は「やっちゃえ」というのが口癖でした(笑)。上司がそこまで言ってくれるので、私も安心してチャレンジができます。

CTC社員に刻まれたDNAは「お客様の期待に応え、やり抜く気概」

営業・エンジニアに関わらずCTCの社員は、お客様の課題やニーズに対して真摯に向き合い、最後までやり抜こうという気概を持っている人が多いです。たとえ難しい案件であっても、簡単には「できません」と言わず、可能な限りお客様の期待に応える努力をしますし、そのような姿勢が多くのお客様から評価されていると感じています。このような話をすると「忙しいそうだな…」と思われてしまいそうですが、実は仕事とプライベートのバランスも取りやすい環境です。私は夏休みを利用して、年に2~3回のペースで海外旅行に出かけていました。皆さんもオンとオフを上手に切り替えて仕事を楽しんでくださいね。

PEOPLE人を知る

 PAGETOP