
マルチクラウド、ハイブリッドクラウドを実現し、スピード感を持ったITシステムを提供するソリューション、C-Native(シーネイティブ)。Kubernetes(クバネティス)を中心としたクラウドネイティブ製品・技術を活用し、インフラからアプリケーションまで総合的にお客様のDX推進をサポート致します。
C-Native -OpenShift Series- サービスラインナップ
3つのカテゴリでサービスをご用意しています。
アプリケーションサービス
コンテナ化・クラウドネイティブサービス、CI/CDを実現
インプリメントサービス
柔軟なライセンス、実績のあるSIナレッジ、コンテナプラットフォームの最適化
マネージドサービス
SRE支援、OpenShift運用、マルチクラウド管理サービス
アプリケーションサービス
コンテナプラットフォームにアプリケーションを開発・既存からの移行する上でのリスクを最小化します。
また、コンテナ環境を最大限活かす為のアプリケーション開発高度化(CI/CD)のツール・プラクティスを支援します。

※ファンクションサービス、CI/CDは近日リリース予定
アプリケーション・アセスメントサービス
既存アプリ資産のコンテナ化に必要なコード改修のポイントをアセスメント。主要リスクをTipsにまとめてレポートを提供します。

導入メリット
コンテナへの移行に想定される負荷や主要リスクを洗い出すことで、リスクを低減しながら、モダナイゼーション(コンテナ)化を可能にします。

アプリケーション・アセスメントサービス全体の流れ
インプリメントサービス
プラットフォーム環境ごとのベストプラクティスをもとにした、OpenShift Subscription&サービス、SIサービス、Advancedサービス (CI/CD、セキュリティ、モニタリング、制度対応、IAM等)を提供します。
Benefit
検証・実績済みのベストプラクティスを活用することで、新技術をスムーズかつ安心して採用できます。事前のPOC、検討・検証にかかる期間・工数の最小化も実現。

※Advanecdサービスは近日リリース予定
OpenShift Subscription&サービス
年次はもちろん、時間や月単位でのライセンスをご用意しています。

導入メリット
- 定期イベントやピーク業務に沿ったサービス活用など、実態に即した課金でコストの適正化を実現。
- クラウド環境との組み合わせで独自のマネージドサービスも可能。
SIサービス
要件定義から設計~インストレーション~単体テストまで、C-Nativeエンジニアがサポートします。

導入メリット
- 導入時の基盤構成検討の妥当性・POCの検討コスト削減と期間短縮を実現。
- 基盤の外部・詳細設計に関するノウハウ、ドキュメントやレビューの提供を通じて、お客様検討コストを合理化。
- インストレーション、単体テスト作業役務を代行。
マネージドサービス
導入後の運用作業、運用改善、マルチクラウドマネジメントを含めた環境のマネジメントサービスを、エンジニアリングチーム(SRE・Ops Team)が支援します。
Benefit
OpenShiftに留まらず、CTC提供のインテグレーションサービスや製品を、ワンストップでサポート・マネジメントします。

※マルチクラウドマネジメントサービス、SREサービスは近日リリース予定
Opsサポートサービス
監視や分析、アカウント管理や保守問い合わせなど、OpenShiftの運用をCTCが代行します。

導入メリット
- CTCのOpenShiftに関する運用代行により、お客様はプロダクト開発に注力が可能
- CTCからの提供プロダクト・サービス等のワンストップサポートで、お客様の運用負荷を軽減