介護事業者向け見守り
カメラソリューション

LED蛍光灯一体型多機能
ネットワークカメラ

かんたん1分入力

無料で相談する

よくある課題

介護現場は、人員不足という厳しい状況下で、効率的かつ利用者様、職員の双方が安心に過ごせる施設運営が求められております。しかし、トラブルや事故が発生した場合、その対応に追われ、職員や利用者の心理的安全性が損なわれることで、人材が定着しにくいという深刻な問題を抱えています。

  • 不適切事象を抑止したい

    不適切事象を抑止したい

    客観的な証拠がないために、利用者様、職員、施設運営者の心理的安全性が損なわれている。

  • 職員教育を通じて効率的な施設運営をしたい

    職員教育を通じて
    効率的な施設運営をしたい

    インシデント発生時の確認や振り返り、改善が行いづらい。

  • プライバシーに配慮しつつエビデンスを残したい

    プライバシーに配慮しつつ
    エビデンスを残したい

    プライバイシーにきちんと配慮しないと
    エビデンスを残せない。

が解決します!

アイオーチューブ IoTubeとは

IoTube(アイオーチューブ)は、介護事業者向けの多機能ネットワークカメラです。高解像度4K魚眼カメラにより、共用部など広いエリアの映像を取得することが可能です。温度、湿度、マイク、スピーカーなどのセンサーを搭載しており、トラブル発生時の映像・音声エビデンスを提供します。設置は簡単でプライバシー保護も万全。室内の安全対策を強化し、迅速な対応を可能にします。

特長

安心して働ける職場に 透明性ある環境が、職員を守る

01

安心して働ける職場に 透明性ある環境が、職員を守る

目撃者不在の状況で起きるトラブルも、映像や音声の記録を残すことで、利用者からのハラスメントなのか、職員の不適切な対応なのかを明確にします。
適切なケアを行えていたかを証明することで、不適切事象の抑止や、職員が安心して働きつづけられる環境を整えることにつながります。

生産性向上や事故対応改善に役立てる 職員の教育・振り返りに

02

生産性向上や事故対応改善に役立てる 職員の教育・振り返りに

取得した映像や音声をもとに、良かった点・改善点など振り返りに活用することで、より質の高い学びを提供し、職員のスキル向上や効率的な施設運営に貢献します。
また、転倒事故等インシデント発生時に、原因や状況を客観的に把握でき、事故対応も円滑になります。

生活空間でも安心して記録できる トラブルを起こさせない プライバシー配慮してエビデンスを記録

03

生活空間でも安心して記録できる プライバシー配慮してエビデンスを
記録

施設内は利用者の生活空間であり、特にプライバシーへの配慮が求められます。
IoTubeで記録された映像はモニターでの常時表示などは行わず、管理者のみ閲覧が可能。また映像へのアクセス履歴が残り、不適切な扱いがされづらく、安心してエビデンスを記録しておくことができます。

CONTACT

かんたん1分入力

無料で相談する

機能と仕組み

IoTube(アイ・オー・チューブ)は、広視野角の魚眼レンズを搭載したカメラです。4G/LTEのモバイル通信を内蔵しており、ネットワーク越しにコントロールすることが可能です。さらに、温湿度、GPS、加速度など8つのセンサーを標準搭載し、4K画質の映像と180度の広視野角で遠隔からリアルタイム監視が可能です。

THEASIGHT(テアサイト)は、各IoTubeの集中管理とデータ管理をするクラウドプラットフォームです。
車両内に設置したIoTubeは映像データを本体内に蓄積します。またセンサーデータやAI解析結果は4G/LTEのモバイル通信を通じてTHEASIGHTに送信されます。利用者はPCブラウザを通じてTHEASIGHTから、過去動画の取得や、リアルタイム視聴を行うことが可能です。

IoTube

の主な機能

  • エッジAI機能(コンピュートリソース)
  • 温湿度センサー
  • GPS、マイク、スピーカー、 ビーコンなど
  • 高視野角な魚眼レンズ搭載カメラ

THEASIGHT

の主な機能

  • 過去動画取得
  • リアルタイム映像視聴
  • 双方向通話
  • 自動時刻同期やファームウェアアップデート

費用

導入規模により異なります。
詳しくはお問い合わせください。

お客様の声

利用者の見守り

利用者の見守り

1台で共用部全体を死角なく、常時見守りができるおかげで、転倒発生時の状況を的確に把握できました。そのため、事故発生時に頭を打っていないか、どこを打っているのかを確認するのに非常に役立ちました。実際には転倒ではなく、自分から寝転んでいただけだと判明したこともありました。実運用では、転倒インシデント発生時にバイタル取得と並行して映像を確認し、救急搬送の判断に活用しています。

虐待、ハラスメント防止

虐待、ハラスメント防止

これまで、利用者から職員に対する暴言などの不適切行為が一定数発生していました。また、職員による暴力が発生することもあり、事故発生時にどのように事実を確認するかが課題でした。しかし、プライバシー保護の観点から、カメラの導入には踏み切れませんでした。
IoTubeを試験的に導入したところ、見た目が蛍光灯でありカメラのような威圧感を与えず見守りが可能なため、利用者や職員からの反発が少なく済みました。また、ドライブレコーダーのように常時見守りができるため、常に映像が誰かに見られることもなく、見守られる側に配慮されています。このような理由から、見守られる側に配慮されたカメラサービスであると感じ、導入を決めました。

簡単導入

簡単導入

元々見守り用のカメラを導入し、業務に活用したいと考えていました。しかし、Wi-Fiや電源コンセントを敷設するための工事が必要なことから、導入に踏み切れませんでした。IoTubeは、Wi-Fiや電源コンセントが不要で、素人でもすぐに導入することができ、廊下や共用部で職員の見守りをサポートしてくれています。

業務改善/効率化
(的確な状況把握による
業務改善)

業務改善/効率化(的確な状況把握による業務改善)

通所介護の現場では、元気な利用者の方が多く、積極的にリハビリに取り組んでいらっしゃいます。しかし、積極的に動いていただくことで、転倒などの事故が増えてしまうことが悩みの種でした。常時職員がいる現場でもすべてを見守ることは難しく、事故報告書の作成においても、正確な状況把握に基づいた報告が困難でした。
IoTubeは死角なく、常に現場を見守ることが可能なため、事故が発生した際の的確な状況把握に基づくご家族向けの報告や書類作成、改善に向けた振り返りが可能となりました。

よくある質問

設置や導入に特別な工事は必要ですか?
IoTubeは直管型LED蛍光灯と取替えるだけで、特別な工事は不要です。
データの保管場所はどうなりますか?
映像データはIoTube本体内に難読化した状態で保存され、THEASIGHTを通じて閲覧することができます。THEASIGHTにアクセスする際にはユーザログインが必須なため、映像データの不正利用を防止できます。
プライバシー保護はどうなっていますか?
映像データの閲覧やダウンロードにはTHEASIGHTへのログインが必要であり、THEASIGHTでの操作履歴が残るため、不正利用や改ざんを抑止することができます。
蛍光灯が設置できるところにしか置けませんか?
IoTubeはLED蛍光灯がないところにも設置できるカメラ単体タイプやACコンセント給電タイプの商品もございます。