Best Engine

ITの最新動向を紹介する技術情報サイト

記事の
絞り込み

Future of Society(2050年の社会の姿)

特集2:2050年の未来のトラスト 特集2の総括

ここまで通信やデータセキュリティの専門家の先生方に「トラスト(信頼)」という観点で、今後のデジタル社会と産業について展望を語っていただいた。

特集1で触れた共感経済ともつながるが、トラストが「共感」を産み、その共感が「経済」を回す社会がすぐそこまできているのかもしれない。

実際、偽情報や誤情報が蔓延る近年、従来の広告ビジネスのように顧客を監視し「関心(アテンション)」を商品として販売するビジネスモデルは行き詰まりつつあり、情報の信頼性を検証できる仕組みの導入は急務となっている。

さらに加えて事業者は顧客の信頼を獲得することによる共感を育む、共感経済に向けたビジネスモデルの転換も見据える必要もあるかもしれない。

いずれの未来に進むにしてもテクノロジーやデータ、そしてビジネスそのものに対する「信頼」に正面から向き合う時期がきているのだ。

そのためには技術やガバナンス、ルールの標準化を通してグローバルに貢献してくことが事業者や技術者にまさに今求められていることなのかもしれない。

※ 記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

.