企業広告
共に未来へ -材料解析シミュレーション-
材料解析からITシステムまで、モノづくりのイノベーションをサポート

製造業の分野では、製品の品質を高めるための生産管理の要素として4M [Man(人)、Machine(機械)、Material(材料)、Method(作業方法)]が提唱されています。また、生産管理以外にも、工程やコスト、在庫、販売などの基幹系、Webやメールなどの情報系など、様々なITシステムがモノづくりの一部を構成します。
CTCには、自動車、家電、建設機械、印刷などの製造分野のITについて、大規模なシステム構築やサービスの提供実績があります。モノづくりに浸透する鉛フリーはんだのように、材料解析から基幹系・情報系システム、拠点間ネットワークまでの多様なITサービスを提供し、夢のある豊かな社会のための製造業のイノベーションを支えていきます。
製造業の事例
大日本印刷株式会社
大容量設計データの有効活用を実現。EMCアイシロンで新たなフォトマスク製造用ストレージ基盤を確立。
トヨタ自動車株式会社
約33万ユーザーの認証システムを、最小限の業務停止で刷新。
澁谷工業株式会社
GPU仮想化機能で機動力に富んだ3D CAD環境をエンジニアに提供。「VMware View」と最新仮想化技術で使い勝手の良い3D CADを実現。
株式会社豊田自動織機
SharePoint® ServerとLync®、iPadを活用したグローバルな経営情報システムを構築
日立建機株式会社
3D CADを担う物理クライアントの仮想化を推進
株式会社デンソー
基幹系海外DRシステムを受注
株式会社ジャパンディスプレイ
「TechnoCUVIC」でワールドワイドなIT基盤を5カ月で構築
製造業向けソリューション
モデル駆動型開発技術を採用した「ローコード開発プラットフォーム」 OutSystems
マシンビジョン業界をリードするTeledyne DALSA社製カメラソリューション
エンタープライズPLMプラットフォーム「Aras Innovator」
記載内容は掲載当時の情報です。最新情報と異なる場合がありますのでご了承ください。