2025年08月13日 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、Salesforce社の業界特化型ヘルスケア・ライフサイエンス向け統合プラットフォーム「Life Sciences Cloud」の取り扱いを開始します。AIとクラウド技術を連携させ、製薬・医療業界における臨床試験などの研究開発活動や患者支援、営業活動などの業務を最適化し、治験※1対象者の抽出や服薬支援、医師への情報提供などをリアルタイムに自動化することで、現場での迅速な判断や対応を支援するサービスです。製薬会社や医療機関・医療機器メーカー、保険会社などのライフサイエンス・ヘルスケア関連事業者を中心に展開し、3年間で14億円以上の売上を目指します。
医療・製薬業界では、治験の遅延、服薬中断、医療格差など、患者の健康や命に直結する社会課題が深刻化しています。患者募集の遅れが治験の進行を妨げ、新薬の提供が遅れる一因となります。また、服薬の効果や必要性への理解不足、医療者とのコミュニケーション不足などにより、慢性疾患患者に対する服薬継続支援の仕組み強化も重要な課題です。さらに、地域や年齢による医療格差が顕在化しており、全ての人が適切な治療を受けられる環境の整備が急務となっています。
Life Sciences Cloudは、製薬会社や医療機器メーカー向けに提供される統合型クラウドプラットフォームで、AIを活用して業務の効率化と対応の高度化を支援します。主な機能は以下の通りです。
主な機能 | 概要 |
---|---|
治験支援 | 診療履歴や疾患情報などのデータを収集・統合。AIを活用し、条件に合致する被験者を自動抽出・登録し、治験募集、進行を迅速化。 |
患者支援 | 保険情報や服薬履歴をもとに、AIが保険適用の可否を判定し、服薬支援のタイミングや内容をパーソナライズすることで、服薬中断の防止や治療継続を支援。患者の保険適用状況を確認し、給付金・資金補助などの支援制度の案内し、経済・地域的な医療格差を解消。 |
営業活動・マーケティング支援 | 医師の専門分野や応対履歴をもとに、AIが関連する医薬品情報や最新の研究成果を提供し、診療の質向上に貢献。また、営業担当に向けて、医師との最適な接点のタイミングや次に取るべき行動を提案。 |
CTCは、これまでに培ったライフサイエンス業界の知見とシステム導入実績を活かして、Life Sciences Cloudのライセンス販売に加え、導入支援サービスやサポートの一次受けなどの技術支援も提供します。加えて、Salesforceの外部データ連携取り組みとして、ソーシャルリスニングツールや電子実験ノートなどの関連商材を組み合わせた統合ソリューションを提供します。医療・製薬業界における複雑なデータを、AIや自動化技術を活用し、リアルタイムで連携・分析することで、営業・マーケティング・サービスの高度化を支援します。業務効率と顧客体験の向上を実現します。
今後もCTCは、製薬会社のマーケティング・臨床開発の支援や、医療機関と製薬会社との連携促進・マッチング支援などを通じて、ライフサイエンス分野におけるDX推進に貢献していきます。
Life Sciences Cloudの主な機能とCTCのソリューション連携イメージ

- ※1 新しい医薬品や医療機器の安全性と有効性を確認するために、人を対象に行う臨床試験のことです。
現在掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。