2022年10月17日 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:柘植 一郎、本社:東京都港区、略称:CTC)は、本日から、API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の短期間での開発によってレガシーシステムとのデータ連携を実現する、米OpenLegacy, Inc.(CEO:Romi Stein、本社:米国ニュージャージー州)のAPIプラットフォーム「OpenLegacy(オープンレガシー)」を提供します。既存のシステムを大幅に改修することなくデータを活用した新しいサービスの構築が期待でき、FinTechの事業に取り組む銀行や保険などの金融分野の企業を中心に展開します。サブスクリプション型としての提供で、価格は年間1千万円からで、3年間で5億円の売上を目指します。
近年、金融サービスとITを組み合わせたFinTech関連のサービスが普及していますが、個人の属性や口座情報などを管理する勘定系システムは、メインフレームと呼ばれる信頼性の高い機器を長年使用している場合が多く、FinTechを含めた新しいアプリケーションとの連携では、大きな開発が必要とされることがありました。
今回提供するOpenLegacyは、メインフレームで稼働する勘定系のレガシーシステムとリアルタイムなデータ連携を可能とするAPIを効率的に開発できるプラットフォームです。勘定系システムで利用されるCOBOLやFORTRANなどのプログラミング言語のソースコードを読み込み、自動でオープン系のシステムで使われるJAVAやC#(シーシャープ)などのプログラミング言語へ変換して、データ連携に関連するAPIを生成します。残高参照・預金、振込・振替、口座開設・解約などの金融サービスの機能ごとにAPIのテンプレートも用意されており、メインフレームのアプリケーションやデータベースを変更せずにシステムが構築できるため、従来と比べて、最短で10分の1程の開発期間で新規サービスの提供も可能です。
課金はAPIの本数ごとで、必要なAPIだけを開発することで、導入コストの削減にもつながります。
CTCは、安全なデータ連携や利用状況の分析、トラフィック管理などを含めて、既に金融機関向けにAPI連携ソリューションを提供しており、OpenLegacyの取り扱いとともに、導入に伴うシステム構築やコンサルティング、既存システムとの連携支援などのサービスも提供します。
CTCは今後も、API連携を利用した顧客体験(UX)の向上につながるアプリケーション開発を支援し、金融機関のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献していきます。
現在掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。