2010年04月05日
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社ワークスアプリケーションズ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:奥田 陽一、以下CTC)と株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:牧野 正幸、以下ワークス)は、2010年3月8日、大手企業向け基幹業務システムのクラウド化に関する業務提携に向けて基本合意しました。
今回の業務提携では、ワークスが持つ高いクラウド技術力を駆使し、同社が提供する基幹業務アプリケーション「COMPANY®」をCTCのIaaS(Infrastructure as a Service)をはじめとしたサービスを通じて提供いたします。なお、両社による新サービスは、今夏に開始を予定していますが、すでに両社による約20名の専任プロジェクト体制を構築しており、人事・給与、会計の領域において、複数のお客様へのソリューション提案を開始しております。今後、CTCとワークスは、SI事業における協業も視野に入れながら、クラウドビジネスへの取り組みを一層強化し、大手企業の情報システム投資における様々なニーズに迅速に応えることで、開始から1年を目処に10件以上の受注獲得を目指してまいります。
本提携の背景~日本企業におけるクラウド活用の実態~
昨今、新しいITの在り方として、クラウドコンピューティングの活用が浸透しつつあり、これを背景にクラウド技術が長足の進歩を遂げております。一方で、日本の多くの大手企業では、自社の個別業務要件に対応するため、一から手作りで業務ソフトを開発、もしくは既存のパッケージシステムへのカスタマイズ(機能変更)やアドオン開発(機能追加)が多用されており、その結果、特に基幹業務アプリケーション領域でのクラウド化には様々な制約が生じ、十分な恩恵を受けられていないのが実態です。
CTCとワークスのクラウドにおける強みを融合
CTCは、ITライフサイクルの全てをサポートするIT総合企業です。大手企業のITシステムの構築や運用、約20年のデータセンター運用などの実績を持ち、ITインフラ領域、及び情報系アプリケーション領域に強みを保持しています。特に、データセンター事業に関しては、これらの技術を統合したクラウド基盤(IaaS)を2008年4月より開始し、これまで約50社のお客様に提供しております。
一方、ワークスは「ノーカスタマイズ」(注1)「無償バージョンアップ」(注2)というコンセプトのもと、大手企業約800社への導入実績を有する「COMPANY®」を提供してまいりました。また、社内の最先端技術研究部門において、「COMPANY®」および製品を取り巻く環境に関するクラウド研究を進めており、これまで動作検証や実行環境の構築・テスト運用、スピード検証など、技術研究とともに様々な検証を続け、その過程で膨大な数の課題を解決することで、着実に実績を蓄積してまいりました。その研究成果のもと、特にIaaSと「COMPANY®」を組み合わせることにより、ハードウェアやネットワークコスト、ソフトウェアに至るまでの大幅なコスト削減を実証しており、このソリューションが日本企業のITトータルコスト抑制を実現すると考えています。
両社が有する高いクラウド技術力を融合させることで、このたび、大手企業の情報投資効率を向上させる新クラウドビジネスが誕生いたします。
新サービスで実現されるユーザーメリット
高い機能充足度を誇る「COMPANY®」シリーズをクラウド基盤を通じて利用することにより、ユーザー企業様はメンテナンスフリーな基幹系アプリケーション機能を、短期間かつ低い初期投資で導入することが可能になります。
また、「COMPANY®」シリーズの無償バージョンアップの恩恵を受けることにより、システム機能の追加・変更といったメンテナンス作業からも開放され、ユーザー部門と情報システム部門の人的リソースもより戦略的な業務にシフトすることが可能になります。
よって、コスト面、人的リソース面の両方からより戦略的なIT投資へのシフトを実現できるものと考えております。なお、CTCが自社の人事給与システムとして「COMPANY®」を採用し、ユーザー視点でその効果を評価したことも、今回の業務提携に深く結びついています。
今後、CTCとワークスは、両社によるグローバルな展開も視野に入れ、クラウドビジネスへの取り組みを一層強化していきます。
「COMPANY®」製品に関する補足
注1:ノーカスタマイズ
「カスタマイズができない」のではなく「カスタマイズの必要がない」ということを意味します。パッケージ開発前の段階で、数十社以上の大手企業をサーベイし、業界・業種を問わず日本の商習慣を網羅し開発しています。顧客の業務遂行上、必要不可欠な機能が「COMPANY®」に搭載されていない場合、ワークスが標準機能として取り込み、無償バージョンアップ(注2を参照)で全てのユーザーに提供しています。よって、お客様個別のカスタマイズは、必要ありません。法制度や社内制度、業務の変更にも、新たな追加開発ではなく、パラメータ変更のみで対応できます。
注2:無償バージョンアップ
年数回の無償バージョンアップによって、最新のパッケージ機能を提供。時代の変化に合わせ、標準機能を常に拡充しています。社外の制度(法律・税制・商習慣)の変化にもいち早く対応し、無償バージョンアップで提供しています。OS、データベース、ミドルウェア等、インフラのバージョンアップ時にも、「COMPANY®」側の対応は無償です。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称:CTC) 会社概要
創立 | 1972年4月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 奥田陽一 |
資本金 | 21,763百万円 |
所在地 | 東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビル |
従業員数 | 7,095名(連結) |
証券コード | 4739(東証一部) |
事業概要 | コンピュータ・ネットワークシステムの販売・保守、ソフトウェア受託開発、情報処理サービス、科学・工学系情報サービス、サポート、その他 |
URL | http://www.ctc-g.co.jp/ |
株式会社ワークスアプリケーションズ 会社概要
創立 | 1996年7月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役最高経営責任者 牧野正幸 代表取締役最高執行責任者 阿部孝司 代表取締役最高技術責任者 石川芳郎 |
資本金 | 3,272,006,000円 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19階 |
従業員数 | 1,863名(連結)、1,361名(単体) |
証券コード | 4329(JASDAQ) |
事業概要 | 大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY®」の開発・販売・保守 |
URL | http://www.worksap.co.jp/ |
現在掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。